NPO法人同志社大学産官学連携支援ネットワークメールマガジンvol155
Vol.155 NPO法人同志社大学産官学連携支援ネットワークメールマガジン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ D-BRIDGE(NPO法人同志社大学産官学連携支援ネットワーク)メールマガジン
▼ ▼
━━━━━ Vol. 155 ━━━━━ 2018年11月7日発行 ━━━━━━
このメールマガジンは、NPO法人同志社大学産官学連携支援ネットワークの
さまざまな情報をお送りするものです。
メールマガジンの配信の中止・メールアドレスの変更などを希望されるときは
下記のメールアドレスにご連絡ください。
-->staff@doshisha-net.org
┏━━━━━━ ◆ ◆ I N D E X ◆ ◆ ━━━━━━━━━━┓
■ D-BRIDGE(NPO法人同志社大学産官学連携支援ネットワーク)からのお知らせ
・未来経営塾セミナーご案内
https://www.doshisha-net.org/doc/katudou/mirai.html
・第74回未来経営塾セミナーご案内 11月22日(木)
「『もったいない』食品を次の笑顔へつなげるために、今私たちが出来ること」
■ 同志社大学からのお知らせ
・2018年度 同志社大学リエゾンフェア・ハリス理化学研究所発表会 11月28日(水)
https://www.doshisha.ac.jp/event/2018/0820/event-detail-3039.html
・ITECセミナー開催のお知らせ 11月9日(金)
https://www.doshisha.ac.jp/event/2018/0918/event-detail-3067.html
・けいはんなリサーチコンプレックス事業 11月14日(水)
「2018 The Cutting Edge ! vol.2」
https://liaison.doshisha.ac.jp/news/2018/1019/news-detail-1261.html
・けいはんなリサーチコンプレックス事業 11月18日(日)
「プロデュース・トライアル 2018 アントレプレナー達の挑戦」
https://liaison.doshisha.ac.jp/news/2018/1010/news-detail-1256.html
・京田辺市×日本政策金融公庫セミナー 12月4日(火)
「ハードウェアベンチャーの始め方 ~KeiganMotorのできるまで~」
https://liaison.doshisha.ac.jp/news/2018/1023/news-detail-1262.html
■ D-egg(同志社大学 連携型起業家育成施設)からのお知らせ
D-egg Salon セミナー
「税務調査のポイントと心構え~どうしたらいいの?税務調査対応~」
http://www.smrj.go.jp/incubation/d-egg/event/2018/frr94k0000045q25.html
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
■ D-BRIDGE(NPO法人同志社大学産官学連携支援ネットワーク)からのお知らせ
◇──────────────────────────────────────────◇
・未来経営塾セミナーご案内
https://www.doshisha-net.org/doc/katudou/mirai.html
・未来経営塾facebook
https://www.facebook.com/miraikeieijyuku/
第74回未来経営塾セミナーご案内 11月22日(木)
「『もったいない』食品を次の笑顔へつなげるために、今私たちが出来ること」
◇──────────────────────────────────────────◇
社会人にも学生にも新しい経営の息吹と最新の知識を学ぼうという未来経営塾。
学んだ後は、懇親会で語り合い、未来の経営を探求する者のネットワークを築くことも
当塾の趣旨のひとつとしております。
きずな交流会(懇親会)と合わせて未来経営塾セミナーへ是非、ご参加ください!
・未来経営塾facebook
https://www.facebook.com/miraikeieijyuku/
───第74回未来経営塾セミナーの詳細────
【日時】11月22日(木)
≪セミナー≫ 18:30-20:00(受付 18:00-)
≪きずな交流会(懇親会)≫ セミナー終了後
【テーマ】
「『もったいない』食品を次の笑顔へつなげるために、今私たちが出来ること」
【内容】
食品ロス(フードロス)という言葉を聞いたことがあるでしょうか。
本来食べられるのに捨てられている食べ物を指します。農水省による
と日本国内の食品ロスは年間約632万トン。これは世界の食料援助量
の2倍近くにのぼります。日本の食料自給率は現在39%。大半を輸入
に頼っている一方で大量に捨てているという現実があり、現在の日本
が抱える最も大きな社会問題の一つです。
食品ロスは、農地、食品メーカー、卸、小売店、飲食店、家庭など、
食に関わるほぼすべての段階で発生しています。食品ロスを減らすために、
今、どんな取り組みがあるのか。三者三様の活動をお話します。
参加の皆様と一緒に考える時間になれば幸いです。
【講師】
竹下 友里絵 氏
神戸大学農学部4年、タベモノガタリ代表
金 成俊 氏
デザイナー・プランナー、JUNBOw(じゅんぼう)
文 美月 氏
ビューティフルスマイル 代表取締役、
リトルムーンインターナショナル 創業者
【場所】
≪セミナー≫
同志社大学寒梅館2階 KMB211
https://www.doshisha.ac.jp/information/campus/access/muromachi.html
≪きずな交流会(懇親会)≫
寒梅館1階 Hamac de Paradis 寒梅館
http://www.hamac-de-paradis-kanbaikan.jp/
──────────各回共通項目──────────
【参加費】
当日会場にてお支払いください。
≪セミナー≫
・一般 1,500円
・D-BRIDGE個人会員 500円
・D-BRIDGE法人会員(含む所属の方)500円
・学生 無料(学生証をご提示ください)
≪きずな交流会(懇親会)≫
・一般 3,500円
・学生 1,000円(差額はD-BRIDGEが負担・学生証をご提示ください)
※懇親会のキャンセルは2日前までにご連絡ください。
前日・当日のキャンセルは全額請求となりますのでご注意ください。
【申し込み方法】
○WEB申込フォームはこちら
第74回「『もったいない』食品を次の笑顔へつなげるために、今私たちが出来ること」
→ https://goo.gl/forms/VhGjmn8iFafC2Gmq1
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 同志社大学からのお知らせ
◇────────────────────────────────────────◇
・2018年度 同志社大学リエゾンフェア・ハリス理化学研究所発表会 11月28日(水)
https://www.doshisha.ac.jp/event/2018/0820/event-detail-3039.html
・ITECセミナー開催のお知らせ 11月9日(金)
https://www.doshisha.ac.jp/event/2018/0918/event-detail-3067.html
・けいはんなリサーチコンプレックス事業 11月14日(水)
「2018 The Cutting Edge ! vol.2」
https://liaison.doshisha.ac.jp/news/2018/1019/news-detail-1261.html
・けいはんなリサーチコンプレックス事業 11月18日(日)
「プロデュース・トライアル 2018 アントレプレナー達の挑戦」
https://liaison.doshisha.ac.jp/news/2018/1010/news-detail-1256.html
・京田辺市×日本政策金融公庫セミナー 12月4日(火)
「ハードウェアベンチャーの始め方 ~KeiganMotorのできるまで~」
https://liaison.doshisha.ac.jp/news/2018/1023/news-detail-1262.html
◇────────────────────────────────────────◇
・2018年度 同志社大学リエゾンフェア・ハリス理化学研究所発表会 11月28日(水)
◇───────────────────────────────────────◇
リエゾンオフィスでは、ハリス理化学研究所と合同で「知と知をつなぎ、
切り拓く未来」をテーマに挙げ、「2018年度 同志社大学リエゾンフェア・
ハリス理化学研究所発表会」を下記の通り開催いたします。
是非、ご参加くださいますようお願い申し上げます。
【日時】2018年11月28日(水)13:00~18:30(12:30開場)
【場所】ホテルグランヴィア京都 3階
(住所:京都市下京区烏丸通塩小路下ル JR京都駅中央口)
【参加費】無料
【申し込み方法】
申し込みフォーム
https://www.doshisha.ac.jp/form/liaison/event2/
イベント名を「リエゾンフェア」として、必要事項を入力のうえ
送信ください。 (申込締切:11月21日(水))
【プログラム】
◆開会挨拶◆
同志社大学 学長 松岡 敬
◆基調講演◆
「水素社会構築に向けた取り組みの現状と技術的展望」
京都大学名誉教授/京都大学大学院エネルギー科学研究科特任教授
塩路 昌宏 氏
◆発表会◆
《リエゾンフェア》
●宇宙生体医工学研究プロジェクト
「宇宙生体医工学を利用した健康寿命の延伸を目指す
統合的研究基盤と国際的連携拠点の形成」
理工学部機械システム工学科 教授 辻内伸好
「神経・筋の適応機構・抑制策の追究」
スポーツ健康科学部スポーツ健康科学科 教授 大平充宣
●ワーク・ライフバランス
「働き方改革実現の本質的課題
-『仕事と賃金の取引』から考える-」
社会学部産業関係学科 准教授 寺井基博
●人材マネジメント・社会心理
「女性研究者・技術者のインポスター・シンドローム
-専門職女性の不安定な自信形成-」
政策学部政策学科 教授 藤本哲史
●ライフサイエンス
「医療・創薬・食品分野におけるイメージング質量分析法の新展開
-同志社大学での取組と将来展開-」
生命医科学部医生命システム学科 教授 池川雅哉
「-イメージング質量分析で見えた新たなアルツハイマー病脳の中-」
生命医科学部医生命システム学科 助教 角田伸人
《エネルギー変換研究センター 成果報告会》
「ディーゼル機関における高効率ディーゼル燃焼研究の取り組み」
理工学部機械システム工学科 教授 松村恵理子
「水素/空気二次電池の開発」
研究開発推進機構 准教授 川口健次
「単純な形状の風車/水車の開発」
理工学部エネルギー機械工学科 教授 平田勝哉
「環境調和型エネルギー変換材料の新規創成技術」
理工学部環境システム学科 教授 後藤琢也
「パラジウムおよびチタンナノ粒子における水素吸蔵特性の温度変化」
理工学部化学システム創成工学科 教授 白川善幸
「電気機器の高性能・高効率化に向けた磁性材料の磁気特性評価
および磁界解析技術」
理工学部電気工学科 教授 藤原耕二
《ハリス理化学研究所発表会》
〔栄華の間〕
◎ナノテクノロジー
◎材料特性
◎新物質・新材料
〔金葉の間〕
◎社会調査・文化財調査
◎人間行動学
◎心理学
〔三宝の間〕
◎医薬・医療
◎スポーツ科学
◆ポスター展示・交流会◆
各分野の研究内容について、教員やコーディネーター、学生がポスター形式
で紹介します。
また、会場内では大学院生を中心とした若手研究者のショートプレゼンも
行います。プログラムは以下のとおりです。
「医療・創薬・食品分野におけるイメージング質量分析法の新展開」
生命医科学研究科 葛原由貴
「新規な病理診断法:“ひび割れ”によるガンの的確な検知」
生命医科学部 大室祐磨
「不活動による骨格筋萎縮は抗酸化物質の投与で軽減することができる」
スポーツ健康科学研究科 尾﨑優作
「慣性センサシステムによる手指運動計測」
理工学研究科 北野敬祐
「無接点超小型マイクロモーター:直流駆動型」
生命医科学研究科 松村拓哉
「リップ付き二次元ノズルからの噴流諸特性について」
理工学研究科 安田修平
「Basic Mechanism and Application of a Simplified Fluidic Oscillator」
理工学研究科 鄭 賢洙
「単純な垂直軸風車/水車の基礎研究に関する実験」
理工学研究科 佐藤浩展
「有限長さの円柱と矩形柱の付加質量に関する数値的/実験的研究」
理工学研究科 山岡友祐
「CO2 ドライアイスサイクロンセパレータの基礎特性」
理工学研究科 福重健作
「金属繊維を用いた伝熱促進」
理工学研究科 李 明哲
「パラジウムおよびチタンナノ粒子における水素吸蔵特性の温度変化」
理工学研究科 谷口昂平
【主催】
同志社大学 研究開発推進機構 リエゾンオフィス・知的財産センター
同志社大学 ハリス理化学研究所
【詳細】https://liaison.doshisha.ac.jp/news/2018/0926/news-detail-1179.html
◇────────────────────────────────────────◇
・ITECセミナー開催のお知らせ 11月9日(金)
◇───────────────────────────────────────◇
【論題】大変革期にある自動車産業
【日時】2018年11月9日(金)15:30~17:00
【場所】同志社大学 今出川校地 寒梅館地下1階 会議室地A
(京都市上京区烏丸通上立売下ル御所八幡町103)
https://www.doshisha.ac.jp/information/campus/access/muromachi.html
【講師】小平 信因 氏
公益財団法人トヨタ財団会長、元資源エネルギー庁長官、
元トヨタ自動車副社長
【概要】
内燃機関を使った自動車の生産・利用が本格化してから100年余り。現在、
自動車産業は「100年に一度」と言われる大変革期を迎えています。これ
らの変革は、CASE(Connected-つながるクルマ、Autonomous-自動運
転、Shared-共同利用・共有、Electric-電動化)とも言われますが、講演
においては、経済全体において自動車産業が占める位置を概観した上で、
CASEに焦点を当てつつ、自動車産業を取り巻くグローバルな環境がどのよ
うに変化し、自動車産業がそれらにどう対応しようとしているのか、対応を
進めていく上でどのような課題があるのか、各国政府はどのような政策等を
実施し、また、講じようとしているのか等に関して紹介します。
【お申込み】
こちらのリンクから同志社大学ホームページにお進み頂き、
「参加申込みフォーム」に必要事項をご記入頂きまして、お申込み下さい。
https://www.doshisha.ac.jp/event/2018/0918/event-detail-3067.html
【参加費】無料
【問合せ先】
同志社大学 技術・企業・国際競争力研究センター(ITEC)事務室
京都市上京区烏丸通上立売下ル御所八幡町103 寒梅館3階
TEL:075-251-3779 E-mail:rc-itec@mail.doshisha.ac.jp
http://www.itec.doshisha-u.jp/j/
◇────────────────────────────────────────◇
・けいはんなリサーチコンプレックス事業
「2018 The Cutting Edge ! vol.3」 11月14日(水)
◇───────────────────────────────────────◇
「けいはんなリサーチコンプレックス事業」および「同志社・けいはんな
産学交流会事業」では、大学・研究機関の研究内容や、研究が目指す未来
像など、もっともっと掘り下げたお話を直接聞いてみたい、とのご要望に
応え、「カッティングエッジ」というセミナーを実施します。
今回は、「食欲の秋!味覚・嗅覚 研究開発最前線」をテーマに、九州大
学 都甲教授と、同志社大学 眞部准教授をお迎えし、ご講演いただきます。
また、企業から島津製作所のにおい識別装置についてご説明いただきます。
【日時】2018年11月14日(水) 17:00~20:00
【場所】けいはんなオープンイノベーションセンター(KICK)
(〒619-0225 京都府木津川市木津川台9丁目6番
京都府相楽郡精華町精華台7丁目5番地1)
http://kick.kyoto/access/
【内容】
■開会挨拶
■Session 1
「味覚センサの応用展開と人工嗅覚システムの開発」
都甲 潔 氏(九州大学高等研究院 特別主幹 教授
/九州大学味覚・嗅覚センサ研究開発センター)
■けいはんな研究シーズ発表会
~大学院生を中心としたホットな研究トピックス紹介!~
■Session 2
「匂いを感じる脳のしくみ―『おいしさの脳科学』の幕開け」
眞部寛之(同志社大学 脳科学研究科 准教授)
「複合臭分析に欠くことが出来ないにおい識別装置」
喜多純一 氏(島津製作所 分析計測事業部)
【参加費】無料(要申込)
【主催】けいはんなリサーチコンプレックス事業
公益財団法人京都産業21
【問合せ先】
[事務局]研究開発推進機構
TEL:0774-65-6223 FAX:0774-65-6773
E-mail:hr-dev@keihanna-rc.jp
【詳細】https://liaison.doshisha.ac.jp/news/2018/1019/news-detail-1261.html
◇────────────────────────────────────────────◇
・けいはんなリサーチコンプレックス事業
┃ 「プロデュース・トライアル 2018 アントレプレナー達の挑戦」11月18日(日)
◇────────────────────────────────────────────◇
2018年度の新規取組みとしてアントレプレナー育成プログラム「プロデュ
ース・トライアル」を実施しております。
「プロデュース・トライアル」は、主にアカデミアの方、あるいは企業の
若手研究員の方を対象として、新規事業立上げの「ゼロからの事業化手法」
を学び、ビジネスモデル構築プロセスを体験することによって、次世代
アントレプレナーを育成するプログラムです。
このプロデュース・トライアルの一環として、起業経験者に学ぶセミナー
「アントレプレナー達の挑戦(3回シリーズ)」を開催します。女性ベン
チャー、学生ベンチャー、社内ベンチャーのそれぞれのケースの発展事例
から、ベンチャーマインドとその視点についてご講演いただきます。
「けいはんなリサーチコンプレックス事業」では、大学・研究機関の
研究者が進める研究内容や、研究が目指す未来像など、もっともっと
掘り下げたお話を直接聞いてみたい、とのご要望に応えます
※第1回は10月27日に終了しました。
《第2回》2018年11月18日(日) 14:00~16:00 良心館RY419
「学生起業から早10年」
講師:田中淳士 氏(株式会社食一 代表取締役)
《第3回》2018年12月15日(土) 14:00~16:00 良心館RY302
「パワーバリアレス社会への挑戦」
講師:藤本弘道 氏(株式会社ATOUN 代表取締役社長)
【場所】同志社大学今出川キャンパス 良心館
https://www.doshisha.ac.jp/information/campus/access/imadegawa.html
【参加費】無料(要申込)
【主催】けいはんなリサーチコンプレックス事業
【問合せ先】
[事務局]研究開発推進機構
TEL:0774-65-6223 FAX:0774-65-6773
E-mail:hr-dev@keihanna-rc.jp
【詳細】https://liaison.doshisha.ac.jp/news/2018/1010/news-detail-1256.html
◇────────────────────────────────────────────◇
・京田辺市×日本政策金融公庫セミナー
┃ 「ハードウェアベンチャーの始め方 ~KeiganMotorのできるまで~」12月4日(火)
◇────────────────────────────────────────────◇
クラウドファンディング運営会社の担当者と起業支援施設の担当者による
学生向けのセミナーです。
【日時】2018年12月4日(火) 18:00~20:00
【場所】京田辺市商工会館301・302会議室
http://kyotanabe.kyoto-fsci.or.jp/cikbill.html
【参加費】無料(要申込)
【定員】30名程度(申込先着順)
【主催】京田辺市、中小機構近畿 同志社大学連携型起業家育成施設(D-egg)、
日本政策金融公庫 国民生活事業 京都創業支援センター
【共催】京田辺市商工会・山城地域ビジネスサポートセンター、
同志社大学リエゾンオフィス
【問合せ先】
京田辺市経済環境部産業振興課
〒610-0393 京田辺市田辺80番地
TEL:0774-64-1364 FAX:0774-64-1359
E-mail:sangyo@city.kyotanabe.lg.jp
【詳細】https://liaison.doshisha.ac.jp/news/2018/1023/news-detail-1262.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ D-egg(同志社大学 連携型起業家育成施設)からのお知らせ
◇───────────────────────────────────────◇
・D-egg Salon セミナー
┃ 「税務調査のポイントと心構え~どうしたらいいの?税務調査対応~」11月7日(水)
◇───────────────────────────────────────◇
知り合いが税務調査を受けて大変だったらしい、と聞いたけれども詳しい
内容は聞けないし…税務調査ってどんなもの??という疑問や不安を解消
するセミナーです。すでに税務調査を経験済みの方も、事例を交えて分かり
やすく解説しますので、より理解を深めることができ、また、税務調査の
流れや正しい税務処理、やってはいけない税務処理を知ることで日ごろの
経理処理などを見直すきっかけにも役立ちます。本セミナーが、税務調査
の連絡があっても不安感なく落ち着いて調査対応ができるようになる一助に
なれば幸いです。
【日時】 2018年11月7日(水)14時~16時(15時半~ 質疑応答)
【場所】 D-egg 2階会議室
(京田辺市興戸地蔵谷1番地 同志社大学京田辺キャンパス内)
【講師】 同志社校友会 大阪支部 士(サムライ)の会 世話人
池田会計事務所
税理士 池田 千恵 氏
同志社大学商学部卒。会計事務所勤務を経て2006年池田会計
事務所設立。中小企業や個人事業の経営者を自身が常に専任
担当してサポートをしている。
【参加費】無料
【定員】 30名(先着順)
【申込み・問合せ】D-egg IM室(担当:上村、塚脇)
Tel:0774-68-1378 Fax:0774-68-1372
E-mail:D-egg_info@smrj.go.jp
http://www.smrj.go.jp/incubation/d-egg/
【主催】中小機構 近畿 同志社大学連携型起業家育成施設D-egg
【共催】京田辺市、京田辺市商工会、同志社大学リエゾンオフィス
【詳細】http://www.smrj.go.jp/incubation/d-egg/event/2018/frr94k0000045q25.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■「NPO法人同志社大学産官学連携支援ネットワークメールマガジン」
に対するご意見・お問い合わせ、また新規申込・配信中止・メールアドレスの
変更また郵送物に関して、登録住所・氏名・所属等変更がございましたら、
下記までお願いします。
→ staff@doshisha-net.org
■ ご興味のありそうな方があれば、転送してください。
但し、内容の変更・ 加工・転載・引用はしないでください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼-D-BRIDGEのWebサイトへのリンク
→https://www.doshisha-net.org/
▼-リエゾンオフィスWebサイトへのリンク
→ https://liaison.doshisha.ac.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━