NPO法人同志社大学産官学連携支援ネットワークメールマガジンvol.086
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ NPO法人同志社大学産官学連携支援ネットワークメールマガジン
▼ ▼
━━━━━ Vol. 86 ━━━━━ 2013年 2月 1日発行 ━━━━━━━━
このメールマガジンは、NPO法人同志社大学産官学連携支援ネットワークの
さまざまな情報をお送りするものです。
メールマガジンの配信の中止・メールアドレスの変更などを希望されるときは
下記のメールアドレスにご連絡ください。
-->staff@doshisha-net.org
┏━━━━━━ ◆ ◆ I N D E X ◆ ◆ ━━━━━━━┓
■ NPO法人同志社大学産官学連携支援ネットワークからのお知らせ
・第11回 未来経営塾セミナーご案内 2月27日(水)
■ 同志社大学リエゾンオフィスからのお知らせ
・同志社大学リサーチ・アドミニストレーター(URA)募集のお知らせ
■ 同志社大学同志社大学 心理臨床センターからのお知らせ
・“むちゃ食い障害”改善プログラム のご案内
■ D-egg(同志社大学連携型起業家育成施設)からのお知らせ
・入居者募集のご案内 (受付期間:平成25年1月30日(水)~2月7日(木))
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
NPO会員の皆様
厳しい寒さが続きますが、いかがお過ごしでしょうか。
今年の節分は日曜日とあって、節分行事をされている寺社などは
例年よりも沢山の人で賑わいそうですね。
最近では豆まきよりも恵方巻きを食べる事の方がクローズアップ
されがちで、豆を食べる習慣が遠のいていると聞きます。
豆まきの時に数え年の数だけ豆を食べて一年の無病息災を願うのですが、
年を追うごとに、豆だけでお腹いっぱいになり、恵方巻きまで
及ばなくなってきました。
今年の節分は皆さま、どう過ごされますでしょうか。
メールマガジンvol.86をご覧ください。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
◇──────────────────────────────────◇
■ NPO法人同志社大学産官学連携支援ネットワークからのお知らせ
第11回未来経営塾セミナーご案内
https://www.doshisha-net.org/doc/news/2013.2.27
◇──────────────────────────────────◇
「二世経営者」「若手経営者」「経営者候補」の方々を対象に、
経営者としての基本的な知識を習得しながら、同じような立場にある方々の
ネットワークを拡大することを目指した「未来経営塾」。
今回、第11回目のセミナーを開催致します!
【日時】 2013年2月27日(水曜日)
セミナー :18:00(*)~19:30(受付17:30~)
きずなノートの作成 :19:40~20:00
きずな交流会(懇親会) :20:10~
* 今回はセミナー開始が18時からとなっております。ご注意ください。
【場所】 南都銀行 大阪北浜ビル 4階セミナールーム
〒541-0042 大阪市中央区今橋2-2-2(地下鉄堺筋線北浜駅3番出口)
【参加費】 4,000円(但し、NPO会員は正団体会員所属員・正個人会員であれば 2,000円)
きずな交流会(懇親会)の参加費は現地にて実費徴収(3,000円)
* 参加費は当日現地にてお支払いください。
【講師】 藤堂 高明 氏 ( 天理興業株式会社 代表取締役 )
テーマ:「事業承継は第二創業のつもりでやる」
不況下の事業承継は、赤字・債務超過・社員高齢化など様々な課題を
克服する必要があります。つまり、多くの会社にとって事業承継とは同時に
企業再生も意味します。今回は「後継者に求められる資質とは何か」を
講師の体験談・気づきを得たお話を通して考えて頂きます。
【お申込方法】
下記サイトよりお申し込み書をダウンロードし、
https://www.doshisha-net.org/doc/news/2013.2.27
必要事項をご記入の上、FAXにて 075-251-3046 まで
送信をお願い致します。
または下記お申込フォームに記入の上、
メールにて、staff@doshisha-net.org
までお申込をお願いします。
申込フォームはここから
================================================================
【 第11回未来経営塾セミナーセミナー 参加申込書 】
貴社・団体名
所属・役職名
御芳名
連絡先(E-mail・TEL・住所)
参加希望 セミナー参加(有・無)・懇親会参加(有・無)
===============================================================
申込フォームはここまで
【定員】 50名(先着順)お早めにお申込ください。
【お申込締切】 2月22日(金)
【主催】 NPO法人同志社大学産官学連携支援ネットワーク
https://www.doshisha-net.org/doc/index.html
【後援】 同志社大学校友・父母課
同志社大学リエゾンオフィス
【協力】 株式会社南都銀行
【お問い合わせ】
NP0法人同志社大学産官学連携支援ネットワーク
電話:075-251-3147 FAX :075-251-3046
担当:武市裕子
◇────────────────────────────────◇
■ 同志社大学リエゾンオフィスからのお知らせ
同志社大学リサーチ・アドミニストレーター(URA)募集のお知らせ
-->http://www.doshisha.ac.jp/doshisha/recruit/ura.html
◇────────────────────────────────◇
同志社大学では、リサーチ・アドミニストレーター(URA)を募集します。
【職種】特定任用研究員 准教授(有期研究員)または助教(有期研究員)
【職名】URA(University Research Administrator)
【募集人数】2名
【所属】同志社大学 研究開発推進機構
【勤務場所】同志社大学 京田辺校地
【職務内容】
専門分野(理工学、生命科学、環境)を背景として、大学等の
リサーチ・アドミニストレーション業務について調査・分析し、
その成果にもとづき主として大型公的資金・競争的資金の
申請・獲得における次の業務を担当する
(プレアワード)
1.研究費配分機関からの情報収集と分析、説明会の開催
2.学内研究者の研究内容および潜在的研究能力の把握
3.補助事業とのマッチング(提案)、研究連携のコーディネーション(交渉)
4.研究プロジェクトの立案・申請主導
5.申請書作成補助やヒアリングへのアドバイス
など
(ポストアワード)
1.研究の進捗相談および進捗状況管理
2.報告書作成支援および研究活動・研究成果の広報と発信
3.研究プロジェクトの会計・財務・設備管理
4.知的財産の創出支援(知的財産コーディネーターへの橋渡し)
5.産業界との連携支援(産学連携コーディネーターへの橋渡し)
など
【応募資格】以下の条件を満たす者とする。
1.大学における研究活動支援の業務に積極的に取り組む強い意思がある者
2.次の要件のいずれかまたはすべてを有する者
(1)大学・研究機関等(企業を含む)での研究開発、研究支援または競争的大型外部資金などの
調整に関わる十分な実務経験・業務実績を有する者
(2)博士の学位を有する者または同等の知識を有する者
3.業務遂行に必要な文章力、語学力、交渉力、プレゼンテーション能力等を有する者
4.日本語で業務ができることに加えて、英語でのコミュニケーション能力を有する者
5.組織的な業務遂行に必要な調整能力、協調性を有する者
【採用予定日】2013年6月1日
【任用期間】
5年 再任なし
(なお雇用契約は1年更新として初年度は2014年3月末まで。
毎年度、勤務実績に基づき更新の可否を判断する)
【待遇】
1.同志社大学特定任用研究員に関する規程の定めによる
2.学長が承認したものを除き兼職・兼業はできない
【応募書類】(日本語で記載)
1.履歴書(本学指定様式)1部
2.業績書(本学指定様式)1部
3.研究支援実績等の職務経歴書(様式自由)
4.主要な業績(研究支援業績を含む)の現物:代表的業績5編以内
(現物、抜刷、写し、研究支援活動の実績を示す資料等も可)
5.応募者について所見が記された推薦書2通(様式自由)及び
応募者の活動経験等について問合せ可能な者1名以上の連絡先・連絡方法
6.志望理由書(A4判3頁程度:様式自由)
7.本職務に対する抱負(A4判3頁程度:様式自由)
なお、抱負についてはこれまでの経験を生かして、
本学を対象にした具体的な研究企画案等も含めること
8.英語力が証明できる書類がある場合はその写し
【応募方法】応募書類は書留による郵送として、封筒表面に「URA応募書類在中」と朱書してください 。
【応募締切】2013年3月15日(金)郵送必着
【選考方法】
第1次選考(書類審査)
2013年3月25日(月)結果発送
(審査結果は、第2次選考を受けていただく方にのみ通知します。)
第2次選考(面接審査)
2013年3月下旬予定
(面接場所は、同志社大学京田辺校地です。なお、交通費は自己負担になります。)
※採用は、同志社大学研究開発推進機構人事委員会の議を経て、大学評議会で決定します。
採用決定は、2013年5月上旬の予定です。
【書類提出及び問い合わせ先】
〒602-8580 京都市上京区今出川通烏丸東入
同志社大学 研究開発推進機構
E-mail:ji-ksien@mail.doshisha.ac.jp
※本件に関する問い合わせは、E-mailでお願いします。(電話での問い合わせはご遠慮ください)
【個人情報】
応募書類は原則として返却いたしませんので、予めご了承ください。
なお、応募書類は、選考終了後にすべて廃棄処分いたします。
また、個人情報は教員採用の選考資料としてのみ利用し、
個人情報保護法に基づき、適正に取り扱わせていただきます。
【その他】
1.入社前に、労働安全衛生規則に準じて健康診断を実施します。
2.採用決定後、応募条件が満たされないことが判明した場合は、
採用を取り消す場合がありますので、予めご了承ください。
◆詳細はこちら(本学指定の履歴書および業績書はこちらよりダウンロードできます)
→ http://www.doshisha.ac.jp/doshisha/recruit/ura.html
◇────────────────────────────────◇
■ 同志社大学同志社大学 心理臨床センターからのお知らせ
“ むちゃ食い障害”改善プログラム のご案内
-->http://pscenter.doshisha.ac.jp/event/index.html#mucya
◇────────────────────────────────◇
食べ過ぎる習慣がやめられない方を対象に、臨床心理士が肥満にひそむ心の問題を探りながら
同時に肥満解消も目指します。
以下の中で、平均して週に1回、3ヵ月間にわたって起きる症状が複数あれば
“むちゃ食い障害”かもしれません。
・普通よりもずっと早く食べる
・おなかがいっぱいで気持ちが悪くなるまで食べる
・生理的な空腹を感じていないときに大量に食べる
・自分がどれほどたくさん食べるか知られるのが恥ずかしくて一人で食べる
・食べた後で自分に嫌気がさし、または落ち込み、または強く罪悪感を抱く
【参加費】
初回面接の結果、゛むちゃ食い障害”に該当した方はプログラム参加費が無料。
それ以外の方は 通常料金にて相談をお受けします。
※いずれの方も初回面接は無料です。
※通常料金:心理相談 2,500円(1回50分、健康保険適用外)
【場所】 同志社大学心理臨床センター
(京都市上京区新町今出川下ル徳大寺殿町345 継志館1階)
【お申し込み】
同志社大学心理臨床センター
TEL:075-251-3282
受付時間:月曜~金曜 11:00~18:30(祝日除く)
お電話でお申し込みください。
その際「”むちゃ食いプログラム”について」とお問い合わせください。
また、当センターでは、うつで休職を繰りかえしてしまう人のための
復職支援プログラムを行っております。
随時、相談、問い合わせを受け付けております。
◇────────────────────────────────◇
■ D-egg(同志社大学連携型起業家育成施設) からのお知らせ
~D-egg(同志社大学連携型起業家育成施設)入居者募集のご案内~
http://www.smrj.go.jp/incubation/kobo/074125.html
◇────────────────────────────────◇
☆「D-egg(同志社大学連携型起業家育成施設)」~入居者募集のご案内~
「D-egg(同志社大学連携型起業家育成施設)」はスピンアウト・ベンチャーや第二創業に取り組まれている企業さまのために
地元自治体(京都府・京田辺市)や同志社大学と連携しながら運営しているインキュベーション施設です。
この度、次のとおり入居申込の受付を開始することになりました。
◇公募する施設の名称 同志社大学連携型起業家育成施設(D-egg 同志社発インキュベーション施設)
◇所在地 京都府京田辺市興戸地蔵谷1番地 同志社大学京田辺キャンパス内
(京都府南部で第二京阪も近く、大阪・京都へのアクセスが便利です。)
◇募集区画 105号室(67㎡・1階 試作開発室)204,015円(税込/月額)
301号室(30㎡・3階 実験研究室) 91,350円(税込/月額)
306号室(28㎡・3階 ITオフィス) 85,260円(税込/月額)
※自治体より補助金制度あり。
詳細は、Web(http://www.kyotanabe.jp/0000004056.html)へ。
◇受付期間 平成25年1月30日(水)~平成25年2月7日(木)
※時間は平日9時~17時まで。
◇詳細 http://www.smrj.go.jp/incubation/kobo/074125.html
◇問合先 (独)中小企業基盤整備機構 D-egg(同志社大学連携型起業家育成施設)
IM室(担当:山本・平野)
TEL:0774-68-1378 FAX:0774-68-1372
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■「NPO法人同志社大学産官学連携支援ネットワークメールマガジン」に対す
るご意見・お問い合わせ、また新規申込・配信中止・メールアドレスの変
更また郵送物に関して、登録住所・氏名・所属等変更がございましたら、
下記までお願いします。
→ staff@doshisha-net.org
■ ご興味のありそうな方があれば、転送してください。但し、内容の変更・
加工・転載・引用はしないでください。
■ 購読解除はこちら
→ https://www.doshisha-net.org/ml/?p=unsubscribe&uid=64e8d6fc010277a73ffcbbb145d9eede
登録情報の更新はこちら
→ https://www.doshisha-net.org/ml/?p=preferences&uid=64e8d6fc010277a73ffcbbb145d9eede
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼-リエゾンオフィスWebサイトへのリンク
→ http://liaison.doshisha.ac.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━