DoYouNET - NPO同志社大学産官学連携支援ネットワーク

Do You Net.

NPO法人同志社大学産官学連携支援ネットワークメールマガジンvol.068


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

   ▼  NPO法人同志社大学産官学連携支援ネットワークメールマガジン

  ▼▼

━━━━━ Vol.68  ━━━━━ 2011年 6 月 27日 発行 ━━━━━━━━

 このメールマガジンは、NPO法人同志社大学産官学連携支援ネットワークの

 さまざまな情報をお送りするものです。

 メールマガジンの配信の中止・メールアドレスの変更などを希望するときは

 下記のメールアドレスにご連絡ください。

  -->staff@doshisha-net.org

┏━━━━━━━━━ ◆ ◆ I N D E X ◆ ◆ ━━━━━━━━━━┓

 ■ 第2回「ビジネスアトリエ」開催のご案内  7月1日(金)

 ■ 「ふるさと京都、夢・知恵・元気わくわく塾」 開催のご案内 7月29日(金)

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

  NPO会員の皆様

  

  すっきりしないお天気が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。

  例年より早い入梅に、沖縄の例年より早い梅雨明け。

  近畿でもその声を心待ちにしていますが、そこは例年通り、祇園祭の頃でしょうか。。。

  曇った空の下ですがアジサイがきれいな花を咲かせています。

  このアジサイの青のような青空が戻ってくるまでもう少し、

  気分転換を図りながら、梅雨を乗り切りましょう。

 

                         (事務局 武市)

        メールマガジンvol.68をご覧ください。

            ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

◇────────────────────────────────◇

 

  第2回ビジネスアトリエ」開催のご案内

         https://www.doshisha-net.org/doc/ba/

◇────────────────────────────────◇

NPO法人同志社大学産官学連携支援ネットワークは、「ビジネスアトリエ」

(円卓交流会)を月1回のペースで開催しております。

ビジネスアトリエでは、起業家おふたりにそれぞれプレゼンテーションを行っていただき、

事業開始の経緯、事業概要、今抱えている課題のお話のなかで

起業のきっかけ、また、事業への熱い思いやご苦労と喜びなどを聞かせていただき、

参加者も交えながらの意見交換会では、車座になって雰囲気の中で、

ざっくばらんな本音が語られる和気藹々としたワイガヤを行っております。

毎回、京町屋独特の雰囲気で活発な意見交換がなされるイベントです。

(会場の様子は⇒ https://www.doshisha-net.org/doc/ba/2009/1.html )

是非、ご参加いただきますようお待ちしています。

【プレゼンター】

・ 株式会社和紙来歩

  代表取締役  加藤富美代 氏  http://washilife.com/

1962年京都生まれ。父は草木染作家、母は日本舞踊師匠。

表具や襖材料の卸会社に嫁ぐ。昨今、和室の減少が著しい中、

和紙を作る職人さんの減少など和紙を扱う事が厳しくなってきた。

出来るだけ多くの人に和紙の良さを知ってもらいたいと、

2007年「株式会社和紙来歩」を設立。

・ Homedoor

  代表   川口加奈 氏 http://zaq.ne.jp/users/homedoor

20歳の現役大学生。14歳でホームレス問題に出会い、講演やワークショップ、献米活動を実施。

その功績から、高校生で米国ボランティア親善大使に選ばれる。

帰国後、WITH高校生国際ボランティア団体、NPO法人・アイセックなど様々な団体設立に関わり、

現在は、ホームレス問題を雇用創出によって解決する団体・Homedoor代表。

第一弾はコミュニティサイクル"HUBチャリ"事業。モーニングカフェも運営中。

【日時】7月1日(金) 19:00~21:00

【主催】NPO法人同志社大学産官学連携支援ネットワーク

【場所】京町家さいりん館 (京都市中京区室町通二条上ル)

     http://www.sairinkan.com/

【スケジュール】

  19 : 00~ ビジネス・アトリエ開催 趣旨説明

  19 : 00~19 : 30 加藤氏 講演

  19 : 30~20 : 00 川口氏 講演

  20 : 00~20 : 05 休憩

  20 : 05~20 : 35 座談会

【参加費】

 一般         1,000円

 本NPO会員         700円

 学生              500円

 本NPO学生会員    無料

      (参加費につきましては当日会場にて徴収させていただきます)

【参加方法】下記のサイトよりお申込みください。

http://ba.doshisha-net.org

【お問合せ】

  NPO法人同志社大学産官学連携支援ネットワーク 事務局 担当:武市

  京都市上京区烏丸通上立売下ル御所八幡町103 寒梅館2階

  同志社大学 今出川リエゾンオフィス内

  tel:075-251-3147  fax:075-251-3046

  E-mail:ji-liai3@mail.doshisha.ac.jp

  ※ 尚、軽食程度のご提供となります。予めご了承ください。

  ※ 京町家につきエアコンは設置していません。

    軽装でお越しください。

◇────────────────────────────────◇

 

  ふるさと京都、夢・知恵・元気わくわく塾 開催のご案内

         

◇────────────────────────────────◇

2008年にスタートした人材養成講座「ふるさと京都、夢・知恵・元気わくわく塾」。

2011年度は、NPO法人遊プロジェクトを軸に、一般財団法人地域公共人材開発機構、

NPO法人京都丹波・丹後ネットワーク、NPO法人きょうとNPOセンター

NPO法人まちづくりねっと・うじ、NPO法人同志社大学産官学連携支援ネットワークの連携により、

京都市内、北部、南部での開催をいたします。

その第1講座は、7月29日にランディー チャネル 宗榮 氏 による講座です。

ぜひふるってご参加ください。

【テーマ】『青い目でみた京都』

【プレゼンター】ランディー チャネル 宗榮 氏 

・プロフィール・・・・・・・・

裏千家教授。 同志社大学非常勤講師 。カナダ出身、京都在住。

武道を学ぶために来日。

「文武両道」という精神から茶道を始め、

裏千家学園茶道専門学校に入学。

卒業後も修行を重ね、茶名「宗榮」を拝受。

現在、京都・梨木神社などで茶道教室を開催。

また、大学での講義・企業セミナーやCM監修、

そして自らもテレビ・CM・ラジオ・新聞などメディアにも多数出演。

雑誌やギャラリー・イベントでの呈茶など、

各方面で茶道普及のために幅広く活動中。

2007年5月に茶道普及の一環として

和カフェ「らん 布袋 」を京都三条会商店街にオープン。

http://www.ranhotei.com

気軽にお抹茶を楽しめる場所として、月釜、茶道体験も開催。

武道においては、二刀流六段練士・田宮流居合五段練士・弓道五段

居合道 / 剣道 / 薙刀は有段の実力を持つ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【日時】2011年7月29日(金)19:00~21:00

【主催】地域力再生活動を応援する公共人材づくり研究会

【共催】京都府、一般財団法人地域公共人材開発機構、NPO法人遊プロジェクト

    NPO法人京都丹波・丹後ネットワーク、NPO法人きょうとNPOセンター

    NPO法人まちづくりねっと・うじ、NPO法人同志社大学産官学連携支援ネットワーク

    

【場所】京都府庁旧本館1階パートナーシップ会議室

    (京都府京都市上京区下立売通新町西入藪之内町)

        http://www.pref.kyoto.jp/access.html

【定員】 30名

【参加費】500円

【京都府庁へのアクセス】

 ◇地下鉄

  京都駅から市営地下鉄烏丸線「丸太町」下車、

  または二条駅から市営地下鉄東西線乗車、

  「烏丸御池」で烏丸線に乗換え、「丸太町」下車、徒歩10分

 ◇市バス

  三条京阪から10系統、京阪神宮丸太町から

  93系統、202系統、204系統、「府庁前」下車徒歩5分

【お問い合わせ先・申し込み】

  地域力再生活動を応援する公共人材づくり研究会

  事務局:NPO法人 遊プロジェクト事務局

  FAX:075-950-1639

  mail:info@yuproject.com

NPO法人同志社大学産官学連携支援ネットワーク
烏丸オフィス
〒600-8411 京都市下京区烏丸通四条下ル水銀屋町620
COCON烏丸4F シティラボ内
Tel:080-3123-8091