DoYouNET - NPO同志社大学産官学連携支援ネットワーク

Do You Net.

NPO法人同志社大学産官学連携支援ネットワークメールマガジン Vol.003

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  ▼   NPO法人同志社大学産官学連携支援ネットワークメールマガジン 

 ▼▼

━━━━━ Vol.003 ━━ 2005年04月11日発行 ━━━━━

このメールマガジンは、NPO法人同志社産官学連携ネットワークのさまざまな情報を

お送りするものです。

【今号のコンテンツ】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼-会員関係情報

(1)和田 元 同志社大学知的財産センター所長(NPO理事)の

  コーディネータによる「発明の日記念行事」のご案内

(2)五島洋弁護士(飛翔法律事務所・NPO副理事長)による

  経営者向け法律セミナーの講演のご案内

▼-NPO研究会のキックオフミーティングのご案内

(3)地域ビジネスの活性化のための研究会(京田辺市地域) 中核機関:㈱学生情報センター

(4)医療・健康産業の創業に関する研究会 中核機関:㈱関西ベンチャーインキュベート

(5)企業あるいは第三セクターの再生に関する研究会(中村 政温氏、西田 順一氏)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

大学構内は桜が満開でございます。

日に日に春の穏やかさが増してまいりました。

NPOの活動も増してまいりました。

↓それでは、講演会・研究会のお知らせです

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

(1)和田 元 同志社大学知的財産センター所長(NPO理事)の

  コーディネータによる「発明の日記念行事」のご案内

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

平成17年度発明の日記念行事

「知的財産戦略 ~いま企業に何が求められているか?~」

【内容】■基調講演

      「中国における模倣商品の現状と対策」

        近藤和生 隆俊氏(ダイキン工業㈱ 法務・知的財産部長)

    ■パネルディスカッション

      「企業の知的財産管理 ~企業が抱えるその問題点~」

       コーディネータ:和田 元氏(同志社大学知的財産センター所長)

       パネリスト:白岩 則信氏(㈱ワコール 法務部知的財産担当)

             田浪 和生氏(大阪工業大学大学院 知的財産研究科教授)

             西野 卓嗣氏(シスメックス㈱ 知的財産本部長)

【日時】4月18日(月)午後2時~5時

【場所】オーバルホール

(マップ:http://www.rtri.or.jp/infoce/getsurei/1996/oosaka.html)

【定員】450人

【参加費】無料

【申込方法】下記申し込みフォームからお申込ください。

  https://regi.congre.co.jp/2005hatsumei/register_2005hatsumei_a.php

【問合せ先】平成17年度「発明の日」記念行事 事務局

      TEL:06-6229-2555  FAX:06-6229-2556

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

(2)五島洋弁護士(飛翔法律事務所・NPO副理事長)による

  経営者向け法律セミナーの講演のご案内

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

経営者向け法律セミナー「訴訟対応やビジネスの危険回避などについての解説」

【日時】4月28日(木)午後6時30分~

【場所】大阪産業創造館(マップ:http://www.sansokan.jp/map/)

【定員】80人

【参加費】1,000円

【問い合せ・申し込み先】電話06-6264-9911

▼-NPO研究会のキックオフミーティングのご案内

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

(3)地域ビジネスの活性化のための研究会(京田辺市地域)

   中核機関:㈱学生情報センター

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【内容】京田辺キャンパス開校20周年を目前とし、同志社大学では地域連携充実

    のために京田辺市との包括協定やインキュベーションオフィス建設など

    様々な取り組みを展開しています。

    しかし、一方で、キャンパス周辺の開発は進行せず、

    学生の地域定着率・滞留率が低いと言われています。

    こうした中、『地域との共生』をテーマに、産学公連携による

    地域活性化を目的とした研究会を発足し、

    京田辺キャンパス周辺エリアの開発・活性化について、

    定期的な議論と実現に向けた課題検証を行うこととなりました。

    当研究会では、「同志社大学の発展」と「学生ための街づくり」を

    目的として、同志社大学と行政、民間各社の参画により、

    中長期的なヴィジョンの策定を目指します。

【日時】4月25日(月)午後3:00~

【場所】同志社大学京田辺キャンパス 交隣館第2会議室

(マップ:http://www.doshisha.ac.jp/daigaku/koutsuu/noflash/index.html)

【申し込み先】電話0774-65-6223 平野まで

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

(4)医療・健康産業の創業に関する研究会 

   中核機関:㈱関西ベンチャーインキュベート

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【内容】医療に関する産官学連携の流れは、バイオ・先端医療を中心として

    成果を挙げつつあります。こうした流れも踏まえつつ、

    医療の範囲をより広範に捉え、健康産業と関連付けて捉えることには

    大きな意義があると考えます。すなわち、最適な診断技術により、

    患者予備軍のリスクファクターをより正確に把握し、

    生活習慣病のリスクファクターを小さくするための生活改善、

    例えば食生活・運動・生活環境といった日常の生活の改善によって

    発症を遅らせると共に、生活習慣病患者の病状の回復・改善を図ることが

    大いに期待できます。ここにビジネスチャンスが存在するのです。

    本研究会では、先端医療に携わる関係者のご協力も頂きつつ、

    食生活・運動・生活環境改善等による健康増進に役立つ

    「広い意味での医療・健康産業の創業」をバックアップすることを目指します。

【日時】4月26日(火)午後6:30~

【場所】同志社大学今出川キャンパス 寒梅館6階 6A会議室

(マップ:http://www.doshisha.ac.jp/daigaku/koutsuu/noflash/index.html)

【申し込み先】電話0774-65-6223 平野まで

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

(5)企業あるいは第三セクターの再生に関する研究会(中村 政温氏、西田 順一氏)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【内容】さらなる景気回復のためには、ベンチャー企業に対する創業支援と共に

    既存の企業・第三セクターを再生させることが重要と考えます。

    そこで、同志社大学教員を含めて本NPOの有する広範な

    人的ネットワークを駆使し、現在は苦境にあるものの光る部分を残している

    企業・第三セクターを再生するためのプランを具体的に立案したいというのが、

    本研究会の目的です。再生には、会計・法務・マーケティング・人事等の各専門家

    はもちろん、再生対象となる事業に精通した企業関係者の存在が不可欠であり、

    第三セクターの場合には地域住民とのコンセンサス形成のための研究者や専門家も

    重要となります。そのため、会員各位の広範なご参加を期待しております。

【日時】5月10日(火)午後6:30~

【場所】同志社大学今出川キャンパス 寒梅館6階 大会議室

(マップ:http://www.doshisha.ac.jp/daigaku/koutsuu/noflash/index.html)

【申し込み先】電話0774-65-6223 平野まで

************************

NPO同志社大学産官学連携支援ネットワーク

〒610-0394 京田辺市多々羅都谷1-3

同志社大学京田辺キャンパス リエゾンオフィス内

電話:0774-65-6223 FAX:0774-65-6773

https://www.doshisha-net.org/

************************ 

NPO法人同志社大学産官学連携支援ネットワーク
烏丸オフィス
〒600-8411 京都市下京区烏丸通四条下ル水銀屋町620
COCON烏丸4F シティラボ内
Tel:080-3123-8091