NPO法人同志社大学産官学連携支援ネットワークメールマガジンvol.122
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ D-BRIDGE(NPO法人同志社大学産官学連携支援ネットワーク)メールマガジン
▼ ▼
━━━━━ Vol. 122 ━━━━━ 2016年2月1日発行 ━━━━━━━━
このメールマガジンは、NPO法人同志社大学産官学連携支援ネットワークの
さまざまな情報をお送りするものです。
メールマガジンの配信の中止・メールアドレスの変更などを希望されるときは
下記のメールアドレスにご連絡ください。
-->staff@doshisha-net.org
┏━━━━━━ ◆ ◆ I N D E X ◆ ◆ ━━━━━━━┓
■ D-BRIDGE(NPO法人同志社大学産官学連携支援ネットワーク)からのお知らせ
・第41回未来経営塾セミナーご案内 2月9日(火)
「未来経営的ワーク・ライフ・バランス」
https://www.doshisha-net.org/doc/news/2016.2.9.pdf
■ 同志社大学リエゾンオフィスからのお知らせ
・京都産学公連携フォーラム2016 2月18日(木)、19日(金)
http://liaison.doshisha.ac.jp/news/2016/0106/news-detail-635.html
・京都ビジネス交流フェア2016 2月18日(木)、19日(金)
http://liaison.doshisha.ac.jp/news/2016/0106/news-detail-636.html
・「新ビジネス」フォーラム~「赤ちゃん学」シンポジウム~ 3月16日(水)
http://liaison.doshisha.ac.jp/events/event/new_business_forum.html
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
1月は全国的に大寒波がやってきましたが、 皆様の地域は大丈夫でしたでしょうか。
まだ寒さは続きますが、暦の上ではもう春。
何かと忙しい年度末に向かいますが、
気持ちの中に春を思う余裕を持って進みたいものです。
メールマガジンvol.122をご覧ください。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
◇──────────────────────────────────◇
■ D-BRIDGE(NPO法人同志社大学産官学連携支援ネットワーク)からのお知らせ
・ 第41回未来経営塾セミナーご案内 2月9日(火)
「未来経営的ワーク・ライフ・バランス」
https://www.doshisha-net.org/doc/news/2016.2.9.pdf
◇──────────────────────────────────◇
『未来経営塾とは』
「未来の経営を学ぶ」として、ベンチャー起業家、大学教員、実務家など様々な方を講師として迎え、
閉塞感を打ち破って、社会人にも学生にも新しい経営の息吹と最新の知識を得る場としています。
【日時】 2016年2月9日(火)
≪セミナー≫ 18:00~19:30(受付17:30~)
≪きずな交流会(懇親会)≫ セミナー終了後移動~
【場所】 南都銀行 大阪北浜ビル4階セミナールーム
〒541-0042 大阪市中央区今橋2-2-2(地下鉄堺筋線北浜駅3番出口)
【講師】 中村 艶子 氏 同志社大学グローバルコミュニケーション学部 准教授
【略歴】
同志社女子大学卒業後、ロータリー奨学生として米国モントレー国際大学院
(Monterey Institute of International Studies)へ留学(翻訳修士)。
米国リゾートホテル管理職として勤務後、同志社大学アメリカ研究科(博士後期課程)にて
アメリカ研究を専攻(社会学・女性労働)。会議通訳者、企業内翻訳者を経て2000年同志社大学入社。
2009-2010年フルブライト客員研究員(スタンフォード大学およびハーバード大学社会学研究科)。
専門は「日米の女性労働とワーク・ライフ・バランス」。
【テーマ】
「未来経営的ワーク・ライフ・バランス」
【内容】
日本の女性活躍推進、育児、長時間労働、職場環境などのワーク・ライフ・バランスの課題を、
米国の事例も含めながら、未来経営につながるよう、皆さんと認識を深め合いたいと考えています。
【参加費】 当日会場にてお支払いください。
≪セミナー≫ 1,500円
D-BRIDGE個人会員 500円
D-BRIDGE法人会員(含む所属の方)500円
学生 無料(学生証をご提示ください)
≪きずな交流会(懇親会)≫ 一般 3,300円 (バイキング飲み放題)
学生 1,000円(差額は本NPOが負担・要学生証のご提示)
場所:Kent East(ケントイースト)
http://www.apahotel.com/hotel/kansai/11v_yodoyabashi/restaurant.html
【申し込み方法】
下記URLの申込書をダウンロードしていただき、
必要事項をご記入のうえ、FAXにてお申し込みください。
https://www.doshisha-net.org/doc/news/2016.2.9.pdf
FAX:075-251-3046
または、下記申込フォームにご記入のうえ、メールにて
staff@doshisha-net.org までお申し込みをお願いします。
申込フォームはここから
================================================================
【 第41回未来経営塾セミナー 参加申込書 】
貴社・学校名:
所属役職・学部回生:
御芳名:
連絡先(E-mail・TEL)
参加希望 セミナー参加(有・無)・懇親会参加(有・無)
*キャンセルの場合は事前にご連絡をお願いします。
*いただきました個人情報は未来経営塾に関する管理・連絡等に使用すると共に
未来経営塾のご案内を送付する以外には使用致しません。
===============================================================
【主催】 NPO法人同志社大学産官学連携支援ネットワーク
https://www.doshisha-net.org/
【後援】 同志社大学リエゾンオフィス
【お問い合わせ】
NP0法人同志社大学産官学連携支援ネットワーク
電話:075-251-3147 FAX :075-251-3046
担当:武市
◇──────────────────────────────────◇
■ 同志社大学リエゾンオフィスからのお知らせ
・京都産学公連携フォーラム2016 2月18日(木)、19日(金)
http://liaison.doshisha.ac.jp/news/2016/0106/news-detail-635.html
◇──────────────────────────────────◇
【日時】2016年2月18日(木)、19日(金)10:00~17:00
【場所】京都パルスプラザ(京都市伏見区)
http://www.pulseplaza.jp/access_jp.html
【内容】本学からは「2.シーズとの出会い」にて、以下のシーズ発表を行います。
「ネットワーク構造組織制御による高性能金属材料の開発」
藤原 弘 (理工学部 機械システム工学科 准教授)
<発表概要>
金属の微細組織を制御して、二律背反の特性を同時に有する材料開発を
紹介します。例えば、高強度でありながら高延性を有する材料、耐摩耗
性が高くても高変形能がある材料、また熱伝導率が高くても低熱膨張の
特性を発揮する材料などの開発状況を紹介します。
<利用分野・製品など>
医療機器、航空宇宙、エネルギー産業用などの各種機能性金属材料
レアメタルを削減して高性能、特殊性能を効率良く発揮させる複合金属
材料技術
【主催】京都工芸繊維大学、京都産業大学、京都大学、京都府立医科大学、
京都府立大学、立命館大学、龍谷大学、京都府、京都市、
京都商工会議所、京都産学公連携機構、公益社団法人京都工業会、
同志社大学
【申込み】
参加申込書(下記、URLよりダウンロードしてください)に必要事項をご記入のうえ、
FAXをお送りください。(締切:2月10日)
FAX:075-313-0755(公益社団法人京都工業会)
http://liaison.doshisha.ac.jp/attach/news/LIAISON-NEWS-JA-635/65088/file/forum2016m.pdf
【問合せ先】
公益社団法人京都工業会
TEL:075-313-0751 E-mail:info@kyokogyo.or.jp
【詳細】http://liaison.doshisha.ac.jp/news/2016/0106/news-detail-635.html
◇──────────────────────────────────◇
・京都ビジネス交流フェア2016 2月18日(木)、19日(金)
http://liaison.doshisha.ac.jp/news/2016/0106/news-detail-636.html
◇──────────────────────────────────◇
【日時】2016年2月18日(木)、19日(金)10:00~17:00
【場所】京都パルスプラザ(京都市伏見区)
http://www.pulseplaza.jp/access_jp.html
【内容】本学からは「産学公金連携マッチングフェア」(大展示場)にて、
本学の産官学連携活動紹介および、同時開催の上記「京都産学公連携
フォーラム2016」で発表する研究シーズについて展示を行います。
【主催】京都府、公益財団法人京都産業21
【申込・問合せ先】
公益財団法人京都産業21
TEL:075-315-8590 FAX:075-323-5211 E-mail:bpstaff@ki21.jp
【詳細】http://liaison.doshisha.ac.jp/news/2016/0106/news-detail-636.html
◇──────────────────────────────────◇
・「新ビジネス」フォーラム
~「赤ちゃん学」シンポジウム~ 3月16日(水)
http://liaison.doshisha.ac.jp/events/event/new_business_forum.html
◇──────────────────────────────────◇
「赤ちゃん学」から始まる新しいヘルスケア技術の創成
「赤ちゃん学」から先制医療へ
人の成長はとどまることなく、生涯続きます。
そのゆったりとした流れは「大人」「こども」で区切ると見えません。
健やかな一生は胎児から始まります。
生活習慣病や発達障害など、注目される疾患を生命の源流まで遡り、
より丁寧に、より確実に支える科学と技術をつなぐシンポジウムを開催
します。
【日時】2016年3月16日(水)14:00~17:20
【場所】同志社大学 東京オフィス セミナー室(東京都中央区)
http://tokyo-office.doshisha.ac.jp/access/map.html
【内容】
・学長挨拶 村田 晃嗣(同志社大学 学長)
・趣旨説明 渡辺 好章(同志社大学 生命医科学部 教授)
・「赤ちゃんの科学 ~異分野・異業種をつなぐ赤ちゃんの世界~」
小西 行郎 (同志社大学 赤ちゃん学研究センター長・教授)
・「人生最初の1000日からはじまるヘルスケア」
桜田 一洋氏 (ソニーコンピュータサイエンス研究所 シニアリサーチャー)
・「機能リズム障害としての自閉症スペクトラム症/障害(ASD)」
松田 佳尚 (同志社大学 赤ちゃん学研究センター 准教授)
・全体総括 渡辺 好章(同志社大学 生命医科学部 教授)
・閉会挨拶 辻 幹男(同志社大学 副学長・研究開発推進機構長)
・交流会・名刺交換会
【参加費】 無料
【定員】80名 ※事前申込要
【主催】同志社大学 研究開発推進機構
【後援】日本赤ちゃん学会、日本赤ちゃん学協会、
ソニーモバイルコミュニケーションズ株式会社、
アートチャイルドケア株式会社、同志社東京校友会
【申込・問合せ先】
同志社大学 東京産官学連携オフィス
TEL:03-5579-9587 E-mail:ji-cic@mail.doshisha.ac.jp
【詳細】http://liaison.doshisha.ac.jp/events/event/new_business_forum.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■「NPO法人同志社大学産官学連携支援ネットワークメールマガジン」
に対するご意見・お問い合わせ、また新規申込・配信中止・メールアドレスの
変更また郵送物に関して、登録住所・氏名・所属等変更がございましたら、
下記までお願いします。
→ staff@doshisha-net.org
■ ご興味のありそうな方があれば、転送してください。但し、内容の変更・
加工・転載・引用はしないでください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼-リエゾンオフィスWebサイトへのリンク
→ http://liaison.doshisha.ac.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━